チュートリアル:NovelAI Diffusion Animeで一貫したキャラクターを作る【女性編】
NovelAI Diffusion Anime 画像生成モデルは、Stable Diffusionに基づいていますが、様々なタグを認識するようにカスタマイズされているので、その体験は唯一無二のものとなっています。
今回、このガイドでは、タグの使用が画像生成にどんな影響を与えるのか、タグにはどのような種類があるのか、そしてタグを利用して、異なる画像間で一貫した外観を保つAI生成キャラクターを作成する方法について説明します。
あなたがNovelAIで創作したストーリーの中のオリジナルキャラクター……彼女を様々なシチュエーションで登場させたいと思ったことはありませんか? あなたの漫画やビジュアルノベル制作にも役立ちますし……もしくは純粋に、理想の彼女をデザインして、彼女の可愛い画像を並べて眺めたくはありませんか?
このチュートリアルの目標は、NovelAIのタグの助けを借りて、女性キャラクターの外見をAIに効率的に伝える方法を示すことです。皆さんの創作にこの記事が役に立てば幸いです!
このチュートリアルの内容:
テーマ
まず初めに、絵の主題、テーマとなるものを選択しましょう!
これは、1boy
、1girl
、1other
のようなタグでプロンプトを開始することで行います。この時、「solo
」というタグを追加すると、背景に別のキャラクターが映りこむのを防ぐことができます。
複数の対象を描写したい場合は、2girls
、3girls
、4girls
、5girls
、6+girls
、multiple girls
といったタグを使用しましょう。2boys
、2others
など、女性キャラのみならず男性や性別不明の他のキャラクタータイプにも同様のタグが存在しています。
紹介したタグ達は、NovelAI Diffusion Animeモデルが学習に使用したタグなので、これらを使用することでベストな結果が得られるでしょう!
髪
テーマが決まったら、頭の上からキャラクターの詳細を決めていきましょう。 キャラクターのヘアスタイルや髪の長さを定義するタグを追加してみましょう!
残念ながら、髪に関連するタグは多すぎてここには書ききれませんが、大きく3種類に分類できます。 ここでは「髪の長さ」、「髪型」、「髪の色」に分けて説明します。
ガチョウの一口ヒント!: キャラクターにフルフェイスのヘルメットを被らせたい場合、髪の毛に関するタグを追加するとヘルメットがなくなっちゃう事もあるから注意してね!
髪の長さ
キャラクターの髪の長さを表現する場合、以下のタグが非常に有効です:
very short hair
とても短いショートヘアshort hair
ショートヘアmedium hair
ミディアムヘアlong hair
ロングヘアvery long hair
とても長いロングヘアabsurdly long hair
非常に長いロングヘアbig hair
ボリュームのあるヘアbald
スキンヘッドbald girl
スキンヘッド女子
さて、ここで皆さんに「チュートリアルちゃん」を紹介しましょう!
彼女は、タグの効果を説明するためのサンプルキャラクターです。
彼女は女の子なので、「1girl, solo
」でプロンプトを開始し、彼女のヘアスタイルを表すタグを続けます。
髪型
あなたのキャラクターのヘアスタイルを選択する場合、NAIDiffusionが提供するタグの種類はさらに多くなります。 なにぶん、データセットに含まれるヘアスタイルタグの数は非常に多いため、このガイドではほんの一部のみのご紹介となります。
一般的なヘアスタイルタグの例としては、bob cut
(ボブカット)、braid
(三つ編み)、french braid
(頭の高い位置から始まる三つ編み)、ponytail
(ポニーテール)、twintails
(ツインテール)、half updo
(ハーフアップ)、pompadour
(ポンパドール)、afro
(アフロ)などがあります。
ユニークなものだと、例えば、high ponytail
, low ponytail
, side ponytail
, short ponytail
, folded ponytail
, braided ponytail
, topknot
(ハイポニーテール、ローポニーテール、サイドポニーテール、ショートポニーテール、折り返しポニーテール、編み込みポニーテール、トップノット)は全て、髪の結び方を指定する時に有効なタグです。
これら以外にも、とてもユニークなヘアスタイルに関するタグは沢山ある為、ヘアスタイル名を調べて、タグの候補をチェックすることを強くお勧めします!
他にも、前髪のスタイルにだけに影響を与えるタグも紹介しましょう。
下の画像はbangs
, blunt bangs
, hair between eyes
, hair over eyes
, hair over one eye
, parted bangs
, swept bangs
, sidelocks
(前髪、ぱっつん、眉間の髪、目にかかる髪、片目にかかる髪、分け目のある前髪、流した前髪、横髪)を試した例です。
対照的に、頭頂部の髪に特に影響を与えるタグには、ahoge
, huge ahoge
, heart ahoge
, antenna hair
, hair pulled back
, hair slicked back
(アホ毛、巨大アホ毛、ハートアホ毛、触覚ヘア、引っ詰め髪、後ろに流された髪)などがあります。
さらに、 curly hair
, messy hair
, spiked hair
, straight hair
, wavy hair
(巻き髪、乱れた髪、とがった髪、ストレートヘア、ウェーブヘア)のようなタグを使って、髪の質感を変えることができます。
{}
や[]
でタグを囲むことで、特定のタグの影響を強めたり弱めたり調節する事も試してみましょう!
たとえば、{{{messy hair}}}
を持つキャラクターは手に負えない寝癖がついたような髪型になり、[[[messy hair]]]
を持つキャラクターは行き過ぎない程度にカジュアルな見た目になる傾向があります。詳しくは、強化&弱体化ベクトルのページをご覧ください。
記事タイトルには「女性編」とあるけれど、ここで、男性キャラクターに関するタグも紹介しておきましょう!
男性キャラクターの場合、顔の毛のタグがキャラの個性を演出する事があります。
facial hair
, beard
, goatee
, mustache
, stubble
, sideburns
(顔の毛、ひげ、あごひげ、口ひげ、無精ひげ、もみあげ)のような顔の毛に関するタグが存在しています。
髪色
髪の毛に関するタグ紹介はこれで終わり。最後に紹介するのは髪の毛の色に関するタグたちです。
black hair
(黒髪)blonde hair
(ブロンド)platinum blonde hair
(プラチナブロンド)blue hair
(青髪)aqua hair
(水色髪),light blue hair
(明るい青髪)dark blue hair
(暗い青髪)brown hair
(茶髪)light brown hair
(明るい茶髪)green hair
(緑髪)dark green hair
(暗い緑髪)light green hair
(明るい緑髪)grey hair
(灰色髪)orange hair
(オレンジ髪)pink hair
(ピンク髪)purple hair
(紫髪)light purple hair
(明るい紫髪)red hair
(赤髪)white hair
(白髪)
他にも、multicolored hair
, colored inner hair
, colored tips
, gradient hair
, rainbow hair
, split-color hair
, streaked hair
, two-tone hair
(マルチカラーヘア、インナーカラーヘア、毛先のツートンカラーヘア、グラデーションヘア、レインボーヘア、スプリットカラーヘア、ストリークヘア、ツートンカラーヘア)など、より複雑な色の組み合わせを実現するためのタグも存在しています。試してみてあなたのキャラクターにピッタリなユニークなカラーを作ってみましょう!
目
髪に関するタグ紹介が終わったところで、目に関するチュートリアルに移りましょう。 ここでは、目の色を決定するタグがあり、珍しいタイプの目のための追加タグと組み合わせることもできます。
キャラクターの目の色を選ぶとき、以下のタグから選ぶことができます。
aqua eyes
水色の目black eyes
黒色の目blue eyes
青い目brown eyes
茶色い目green eyes
緑の目grey eyes
灰色の目orange eyes
オレンジ色の目purple eyes
紫色の目pink eyes
ピンク色の目red eyes
赤い目white eyes
白い目yellow eyes
黄色い目
これらに加えて、heterochromia
タグ(異色症タグ)を使ってアイカラーを組み合わせて、片目づつ色の違う瞳を持つオッドアイのキャラクターを作ることもできる。
ガチョウの一口ヒント:
画像の目の色に注目! 意図しないオッドアイズheterochromia
タグをUndesired Content(除外したい要素)ボックスに追加すると、キャラクターの両目を同じ色に保つことができるよ!
更に、色だけでなく、瞳孔の形を変える事で個性的なキャラを演出出来ます。
瞳孔のタイプに使える追加タグには、horizontal pupils
, slit pupils
, symbol-shaped pupils
, star-shaped pupils
, diamond-shaped pupils
, flower-shaped pupils
, heart-shaped pupils
, mismatched pupils
(横長の瞳孔、切れ長の瞳孔、シンボル型の瞳孔、星型の瞳孔、ひし形の瞳孔、花型の瞳孔、ハート型の瞳孔、不揃いの瞳孔)があります。
その他の目に関するタグには例として、black sclera
, bags under eyes
, flaming eyes
, glowing eyes
( 黒い強膜、目の下のクマ、炎のような目、光る目)などの色々な目に関してのタグがある。
肌
肌の色に影響するタグは、pale skin
, tan
, dark skin
, very dark skin
(色白、日焼け、色黒、とても色黒)といったものがあります。
dark-skinned female
, dark-skinned male
, dark-skinned other
(褐色の女性、褐色の男性、褐色の性別不明)のような他のタグは、複数のキャラクターが映ったイラストを作成するときに試すと面白い影響があるかもしれません。
その他の不自然で幻想的な肌の色については、colored skin
タグと以下のいずれかを使用してみて下さい:
black skin
黒い肌blue skin
青い肌green skin
緑の肌grey skin
灰色の肌orange skin
オレンジ色の肌pink skin
ピンク色の肌purple skin
紫色の肌red skin
赤い肌white skin
白い肌yellow skin
黄色い肌
キャラクターの肌全体関するタグ以外にも、freckles
, makeup
, lipstick
, mole under eye
, mole under mouth
, thick eyebrows
, scar on face
, facepaint
(そばかす、化粧、口紅、目の下のほくろ、口の下のほくろ、太い眉毛、顔の傷、フェイスペイント)といった、顔にディテールを加えるのに使える細かなタグも存在しています。
体型
キャラクターの体に影響を与えるタグはたくさんあり、体型全体に影響を与えるものもあれば、特定の体の部位に焦点を当てているものもあります。
すべてのタグが同じように作られているわけではなく、あるタグは他のタグよりもはるかに強い効果を持っています。例として、「toned
」は「muscular
」のより細身にするタグのように機能します。
勿論、いつものように、{}や[]を使ってこれらのタグを強めたり弱めたりすると、よりきめ細かいコントロールが可能になります。
背の高さは、tall
、tall female
、petite
のようなタグによって影響を受けます。背の高さに影響を与えるもう1つの方法は、キャンバスサイズを変更することで、縦に長い画像サイズでは背の高いキャラクターを生成し、逆もまた同様となります。
「やせ体型」に関するタグ
skinny
やせている- Body part specific tags:
ribs
,slim legs
,narrow waist
- 体の部位別タグ:あばら、細い脚、細いウエスト
「ぽっちゃり体型」に関するタグ
curvy
曲線的plump
ふくよかなfat
太ったobese
肥満の- Body part specific tags:
belly
,stomach
,thick thighs
,wide hips
- 体の部位別タグ:ほんの少しぽっこりしたお腹、お腹、太い太もも、広いヒップ
「筋肉量」に関するタグ (下に行くほど筋肉量が増える):
toned
スッキリとしたmuscular
(筋肉質)muscular female
(筋肉質な女性)muscular male
(筋肉質な男性)- Body part specific tags:
abs
,obliques
,biceps
,pectorals
- 体の部位別タグ:腹筋、斜角筋、二頭筋、大胸筋
その他には、特に女性のキャラクターで使えるものとして、flat chest
, small breasts
, medium breasts
, large breasts
, huge breasts
, gigantic breasts
(平らな胸、小さな胸、中くらいの胸、大きな胸、とても大きな胸、巨大な胸)といったタグもあります。
構図とカメラアングル
さて、あなたのキャラクターを魅力的に演出する為には、キャラクター自身は勿論のこと、構図やカメラアングルにも注意を払わなければいけない時があります。 タグの中には、そういったキャラクターの外見だけではなく、画像全体の構図に影響を与えるタグが存在しています。構図タグとカメラアングルタグです。
しかし注意すべきは、構図を指定する為に必ずしもそういったタグを使う必要はないという点です。
例えば、キャンバスサイズを変更すると、構図にも影響を与えますし、あなたが仮に「boots
」とプロンプトに入力すると、ブーツの存在は足の存在も示唆するため、「cowboy shot
カウボーイショット(太ももの真ん中から上を映す)」のようなタグでも、画像に足先が表示されることもあります。
他にも、「close-up
」は、プロンプトにあるものすべてにズームインするので、例えば、胴体の服のタグが沢山あり、頭部の特徴を指定するタグがない場合は、胸のクローズアップが表示される事が多くなります。
構図タグ:
close-up
(ズームイン)portrait
(顔から肩まで)upper body
(上半身)lower body
(下半身)cowboy shot
(顔から太腿まで)feet out of frame
またはfoot out of frame
(顔から膝下まで)full body
(全身)wide shot
(全身を遠くから)very wide shot
(全身をとても遠くから)
視野角(カメラアングル)タグ
dutch angle
(ダッチアングル・斜め)facing viewer
(正面を向く)from above
(見下ろしアングル)from behind
(背中向きアングル)from below
(見上げアングル)from side
(横からアングル)profile
(横顔)sideways
(横向き表示)upside-down
(さかさま表示)
また、multiple views
(三面図)zoom layer
(背景に拡大画像)reference sheet
(キャラクター設定)のように、同じキャラクターを複数の角度から見るために使われるタグもあり、「reference sheet
」のタグを使う場合、表情やいくつかの感情を表すタグと組み合わせることで、下の写真が示すような、同じキャラクターの異なる表情や感情を示す複数のバリエーションを得ることができます。
服装
キャラクター制作編はこれで最後! しかし、決して気を緩めてはなりません。 キャラクターが着る服を選ぶのは非常に重要で選択肢は多岐にわたります。本当に沢山のタグがある為、もしこれらを全て語るならば何十ページにもなるかもしれません。 なので、今回はざっくりとだけ紹介します。
キャラクターに合った衣装をデザインするにあたっては、とりあえず幾つかの部位に分けて考えてみましょう。
ヘッドウェアのタグには、「baseball cap
, crown
, hair ribbon
, helmet
, beret
(野球帽、王冠、リボン、ヘルメット、ベレー帽)」などが。
トップウェアのタグには、「jacket
, dress
, dress shirt
, tank top
(ジャケット、ドレス、ドレスシャツ、タンクトップ)」など。
レッグウェアのタグには、「skirt
, pants
, pelvic curtain
, shorts
(スカート、パンツ、前垂れ、短パン)」などがあります。
ガチョウの一口ヒント: 発展編:同じシードを使い、プロンプトだけを少しずつ変更してみよう! こうすることで、各変更がキャラクターにどのように影響するかを見ることができるし、独自の比較表を作る事が出来るよ!
キャラクターの作成
ここまで読んだあなたは自分のキャラクターを表現したくってうずうずしてるはず!? さぁ、ついにその時が来ました! これまでのタグの知識を総動員し、一緒にキャラクターを作ってみましょう!
このガイドでは、あなたの創作に役立つ一例として、ファンタジーの物語にふさわしい、「旅する魔術師(ソーサレス)」のキャラクターを作成し、ステップバイステップでその表現プロセスを説明していきます。
このチュートリアルの手順通り、プロンプトはテーマを表すタグから始めます。今回の場合は女性キャラクターを一人だけ描きたいので「1girl, solo
(1人の女の子、単独)」となりますね!
構図タグについては、まずは「full body
」タグを選択して、キャラクターの全体像を作成してから、その後、必要に応じて変更していきたいと思います。
さて、いよいよ、キャラクターのディテールに話を移し、上から下へ、まずは頭からデザインを固めてゆきましょう。今回ヘアスタイルのタグは、シンプルなものとしておきましょう。「swept bangs, bob cut, medium hair
(全体として中程度の長さのボブカットで前髪は片側に流れている)」とします。
色に関するタグはまとめて、髪のタグのすぐ後に、「platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin
(プラチナブロンドの髪、水色の目、色白の肌)」 を追加します。
服装については、まずは魔術師として最低限の特徴である「witch hat, robe
(魔女の帽子とローブ)」のみを指定。とりあえず最後に、体型に関するタグに「medium breasts, skinny, slim legs
(中くらいの胸、やせ型、スリムな脚)」を入力して、作業内容を把握するために最初の生成をしてみましょう。
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, witch hat, robe, medium breasts, skinny, slim legs
今回の生成では、AIが生成する服装は一枚生成するごとにバラバラで一貫性が無いのが見て取れます。というのも、服装のタグが「witch hat, robe
」だけ、というのはあまりに漠然としすぎていて、AIの裁量が大きすぎるのです。説明のためのタグを増やして服装をもっと詳しく指定できるようにすれば、もっと一貫性のある服装になるでしょう。
まずは、ローブと帽子に色をつけてみます。服のタグを「witch hat, blue headwear, blue robe
(魔女の帽子、青い頭部装飾品、青いローブ)」に書き換えて、もう一度試してみましょう。
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, witch hat, blue headwear, blue robe, medium breasts, skinny, slim legs
まだ生成毎の一貫性がないように感じますね。
必要なのは、キャラクターの服装をもっと明確にすることです。服装のタグが「witch hat, blue headwear, blue robe
」のみというのは、まだ多くのことが偶然に任されているようです。私たちのキャラクターに手袋と履物を与えるタグを追加しましょう。
彼女は旅人、もしくは冒険者という設定なので、「brown gloves, knee boots
(茶色のグローブ、膝丈ブーツ)」がふさわしいように感じます。
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, witch hat, blue headwear, blue robe, brown gloves, knee boots, medium breasts, skinny, slim legs
さて、もうひと仕事です! タグを更に追加してキャラクターの服を定義し、胴体エリア全体がランダムに生成されないようにしましょう。「corset, leather belt, leather pouch
(コルセット、ベルト、革のポーチ)」を加えます。
旅するソーサレスが必需品を入れておく場所も確保することができましたね!
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, witch hat, blue headwear, blue robe, corset, leather belt, leather pouch, brown gloves, knee boots, medium breasts, skinny, slim legs
本当に形になってきましたね!下半身を表すタグを追加しましょう。「short skirt, blue skirt, frilled skirt, black pantyhose
(ミニスカート、フリルのスカート、黒タイツ)」を追加します。
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, blue witch hat, blue robe, corset, leather belt, leather pouch, short skirt, blue skirt, frilled skirt, black pantyhose, brown gloves, knee boots, medium breasts, skinny, slim legs
ほぼ完璧に近いといえるでしょう!
キャラクターを仕上げるために、最終的な修正を加えましょう! 今回は、古いタグの1つを交換し、最後のタグを追加します。プラスして、AIは背中にマントをつけるのが好きなので、「blue robe
」を「blue cape
(青いケープ)」に置き換えます。また、「white shirt, long sleeves
(白いシャツ、長袖)」のタグも追加して、服の上半分の色が変わる頻度が少なくなるようにします。
現在のプロンプト:
1girl, solo, full body, swept bangs, bob cut, medium hair, platinum blonde hair, aqua eyes, pale skin, witch hat, blue headwear, blue cape, white shirt, long sleeves, corset, leather belt, leather pouch, short skirt, blue skirt, frilled skirt, black pantyhose, brown gloves, knee boots, medium breasts, skinny, slim legs
どうでしょう! これで非常に一貫性をもって「旅する魔術師」を描く事ができるようになりました! これで、ポーズやカメラアングル、背景が異なる画像を生成したい時も、プロンプトを変更するだけで、同じキャラクターを表示するようにAI画像の生成を最適化できます。
このように、キャラクターの服装を説明するタグが多ければ多いほど、生成する画像間で一貫性が保たれる事が多くなります。しかしながら、ただ単にNovelAIのプロンプト入力欄でタグを増やせば何でも解決するわけではありません。あるテーマやタグは他のものよりも生成されづらかったりしますし、タグが互いに影響し合う様子は、必ずしも解明されていません。 タグは少なすぎても、多すぎても上手く生成に影響を及ぼさなくなります。 皆さんの手で是非、「十分なディテール」の適切なバランスを見つけてみてください!